1996年のピンボール。

NOHALAのギタボ。RAYのブログ。

きっと「勝手にしやがれ」と言うのだろう。

お久しぶりです。RAYです。
ぶっちゃけて言うと改心の出来である新曲「花束と花火」について考えていることを書きたいと思います。
NOHALA「花束と花火」 - YouTube

 

「言葉に服を着せてあげる」


本当に。今までの人生もこれが出来たらって強く思わされた。本当に本当に感謝している人に何故か酷いことを言ったり。最低なことをしてしまったり。
喋れば喋るほどダメ。
酒も飲めば飲むほどダメ。
飲みすぎたら寝るから少しマシになるかもしれないけど。


僕は花束と花火が完成してまず。
昔書いた「Encounter」という曲を聴いてから花束と花火を聴いてみた。
NOHALA - Encounter - YouTube
直感的にあの頃と何が変わったかが一番分かりやすいと思って。


2曲のそれぞれサビのところ。


Encounter
「失うことを。忘れることを。まばたきもせず向かい合っていたいんだ。」


花束と花火
「記憶は永遠で。今は刹那。打ち上げ花火。侘しさだけが。取り沙汰されて前が見えなくても、目を逸らさずにいたい。」


言ってること同じだなぁと思った。
でも対象と表現が違う。
1人に向かって「分かる奴だな?分かる奴だけ分かってくれれば良いッ!」とスパイクを胸に打ち込むのと、みんなを包み込むようにトスをあげるくらい違う。
だから自然と用途に沿って後ろの音楽が付いてきた。(アレンジ、演奏陣のメンバーには本当に感謝)
それだけだと思った。
確かにこの2曲は雰囲気エゲツなく違うし、僕自身パンクロックという唯一無二の親友であり呪縛から解き放たれてみた結果である。
ただ、僕はパンクロックと決別のために河原でタイマンの決闘をした訳じゃない。
多分一言一句しっかり説明した。鋲付き革ジャンの危ない男を相手に


「かれこれがあってかれこれだから、すまないけど君から一回離れてみるよ」と。


そしたら多分鼻で笑って「勝手にしやがれ」と言ってくれたんだと思う。
最近はギターを練習してみている。当分誰も守ってくれないから。

 

言葉に服を着せてあげることは簡単。
沢山言葉を覚えること。でも少なくても大丈夫。それでもって、周りにどう見えるかを考えてコーディネートしてあげること。
実生活でも相当有用なスキル。
というか皆自然と出来ていること。
僕はというと。学生時代よく先生に言われたことがあって、、


「あなたの発言にはたまにギョッとさせられます。あなたは面白いと思っているようですが。」


そしてそれが時に自分にとっての「センス」に映って見えた。
逆にギョッとさせることは出来るんだから、ギョッとさせる言葉の真逆を選んで話していけば良いし、はなから黙っていれば良い。
それだけなんだけど。
僕には出来ない時があった。そして多分かなり損をしてきた。今でもかなりしている。
良い意味でギョッとさせたいのなら、おそらく前衛アートの域まで言葉を昇華しないといけないが、、半端に尖った結果は嫌われるだけなんだよな。
と自分にこれからも言ってやりたい。
嫌われる勇気と不快なものって見極めるの案外難しい。


花束と花火の歌詞のイマジネーションはある人と話しているときにもらった。
「何故そんなに言葉で自分自身を切りつけるの?」
ふと言われたとき、相手に対して本当に申し訳なくなっていた。僕の言葉は着飾るどころか、何も着ずにただ、自分で自分を切り裂くだけだったのかと。


当面は真っ当な人生を歩むためにカジュアルかつシックな歌詞作りを心がけていきたい。
本気です。

「前衛アート」にはいっぱしのコーディネートが出来てから挑戦してみようかな。
突き抜けるには形を付けてからその形を破るべし。的な

 

f:id:RAY_NOHALA:20211105201231j:image

f:id:RAY_NOHALA:20211105203611j:image

今作から正規メンバーとして加入してくれたベースのきんたにはとてもお世話になってます(1枚目写真右の人)。

f:id:RAY_NOHALA:20211105202629j:image

(華のあるステージングが彼の最大の魅力!)

 

曲の作り方も大幅に変えて。歌詞や伝えたいことから話し合うようになって。

孤独な作業から対話形式になって、周りを見て作る意識が芽生えたのかもしれない。

「俺がリスナーの視点で歌詞を見てみる」ときんたが言ってくれたのがとても心強かったし、僕たちの意識改革を促してくれた。

ギターのひさくんもアレンジで更なるポテンシャルを発揮。こんなこと出来たの?って思わされた。本当に器用な男。。

 

活動では今年やりたかったこと。やっていたこと全てスクラップにしてビルドして。

大きすぎた対象を絞って。出来ることから始めて。何事にも言えるかもしれないが。真面目に情熱的にやる程周りは同じくらい見えなくなる。

だからこそ落ち着いて一つずつ、一つずつ。

自信は常に胸の奥にしまって。

そんな感じでこれからも精進します。

そしてメンバーと仲良く暮らします。。笑

宜しくです!

 

RAY